« 2023年8月 | トップページ | 2023年10月 »

2023年9月

2023年9月24日 (日)

夏の終わり

Img_2216 Img_2215 Img_2214 Img_2213
インパチェンスの陰に隠れて雑草だらけだったフェンス際に、挿しておいた紫陽花が3本根付いていたよ。
メランポジウムはまだまだ元気。
植木鉢の夏のお花は、今日お片付けしました。
暑い中、咲いてくれてありがとう。千日紅、百日草、サフィニア、ケイトウ、コキア。
玄関先に置いていたので、ついでに玄関ポーチも水洗い。
パセリになんか怪しい虫がついていたので、ヨトウムシ対策の薬をまいといた。

セサミさんはあまり元気ない。ちょっとお腹を壊している。

2023年9月20日 (水)

たくさんのことがあり過ぎて

9月。たくさんのことがあり過ぎて。

父は夏前の不調の根本的治療を受けている。お医者さまと懇談しに行ったり、代わりに母の通院に付き合ったり。

セサミさんの体調が良くなくて、病院に連れて行ったら脾臓が腫れているとのこと。詳しい検査をしてもらったら、リンパ腫という診断。すぐに抗癌剤治療開始。ご飯をウェットタイプに変え、粒を細かく刻んだら、もりもり食べてくれてとてもうれしい。

普通に食べて、普通に生活することがすごくラッキーなんだと思う。ありがたしありがたし。

音楽関係では、ラ・ルミエールやみーちゃんの演奏会に。あふみとシャンテは次のステージに向けて準備。
太極拳では、審査会のための特訓に。
このことは、後でまたまとめようと思ってる。

仕事も2期目が始まって、おやおや、結構ワタシ忙しい。無理しないように気をつけないとね。

2023年9月 1日 (金)

ちょっとだけ秋

二つめの学期が始まったんだけど、相変わらず暑いねぇ。
今朝はちょっとだけ涼しくなっていたので、除湿を切ったよ。夜はコオロギの声が聞こえるようになってきた。昨日はひっっっっさしぶりにウォークに行けたし。
けれども、すぐにまた暑くなって来て、また午後は冷房です。
あと少し、あと少し、と言い聞かせながら。
Img_2192
メランポジウムの蜜に夢中なシジミチョウ。

« 2023年8月 | トップページ | 2023年10月 »